追悼・萩原健一「さよなら」
2019年3月26日、萩原健一、逝く。 小学生の頃見たマカロニ刑事の殉職シーンは強烈な印象を残したし、前も書いたけどドラマ『傷だらけの天使』、特にオープニング・クレジットの映像には影響された。2008年に出版された自伝「ショーケン」も読み応えのあるものだった。スキャンダラスで破天荒なことも多々書いてあるが、仕事に対するこの人のセンスは抜群だな、と思った。音楽というとこの1979年にリリースされたライヴ・アルバム『熱狂雷舞』が真っ先に頭に浮かぶ。 柳ジョージ&レイニーウッドと組んだ1979年の全国ツアーで録音され、アナログ盤2枚組でリリースされた。私は多分リリース後しばらくして友人のKBちゃんに勧められて借りてものの、このサウンドはちょっとアダルトでパンク・ニューウェイヴにかぶれていたその頃の気分にはフィットしなかった。だけど随分経って、ショーケンの歌声とあの時アダルトだと思った演奏を聴き返したくなり入手したのは右上ジャケ写の紙ジャケCD。このジャケットはデカく“熱狂雷舞”と書かれた帯も含めてのデザインだと思う。 オープニングのラテンな雰囲気はストーンズの『ラヴ・ユー・ライヴ』がチラリと思い浮かぶ。イントロダクションに使われた「Weeping In The Rain」に始まり、 河島英五の「酒と泪と男と女」、内田裕也が持ってきてくれたというBOROの「大阪で生まれた女」、柳ジョージの「祭ばやしが聞こえる」や「本牧綺談」などお馴染みの曲とともに、アルバム『Nadja II』『Nadja-3』収録曲が多く「蜃気楼」、「漂流記」なんかは今聴いても演奏はモダン。他にPYG「自由に歩いて愛して」、速水清司「コンクリート・ジャングル」を取り上げている。 ラストには速水清司作の「さよなら」が収録されている。 別れる時が来たよ でもすぐにまた逢えるさ そんなに長いあいだじゃない そうさ 話も残ってるしね また逢おうきっとだよ おぼえておいて