MY PLAYLIST Vol.12 TRIBUTE TO THE VELVET UNDERGROUND『THE VELVET UNDERGROUND (III)』

ジョン・ケイルが去りダグ・ユールがベース・プレイヤーに加入して制作、セルフ・タイトルがつけられた3枚目のアルバム『ザ・ヴェルヴェット・アンダーグラウンド』(1969年)。前作の尖ったヴァイオレントな音像から柔らかで穏やかにフォーキーな趣を感じさせるサウンドに変化していった。 アンディ・ウォーホルのファクトリーの常連だったキャンディ・ダーリンに材をとりダグ・ユールが歌う「Candy Says」、ルー・リードとスターリング・モリソンの左右に分かれた朗読、モーリン・タッカーとダグ・ユールのこれも左右に分かれ交互に歌う実験的なトラック「The Murder Mystery」、モーリン・タッカーが歌う素朴な「After Hours」といったルー・リード以外のメンバーがヴォーカルの曲も印象に残る。 このアルバム収録曲からは「What Goes On」や「Pale Blue Eyes」といった曲に多くのカヴァー・ヴァージョンがあるが「Some Kinda Love」、「Beginning To See The Light」、「That's The Story of My Life」、「The Murder Mystery」は手持ちではカヴァーがなくネットで探した。 以下、私の選んだ、TRIBUTE TO 『THE VELVET UNDERGROUND (III)』 1. Candy Says Garbage 2. What Goes On The Feelies 3. Some Kinda Love Dum Dum Boys 4. Pale Blue Eyes Paul Quinn & Edwyn Collins 5. Jesus Voice of The Beehive 6. Beginning To See The Light Corduroy 7. I'm Set Free Sugertown 8. Story of My Life Lesa Aldridge 9. The Murder Mystery The Curiously Strong Peppermints 10. After Hours Phil Wilson Track 1. シングル...