OMNIBUS a Go Go Vol.13『ATTACK OF...MUSHROOM PEOPLE !』

レニー・ケイが『NUGGETS』を2枚組LPとして編纂し、60年代のローカルなガレージ/サイケデリック・バンドが見直されたのは1972年。やがて、そのロウなサウンドはパンク世代にも影響を及ぼし、TELEVISIONやTHE DAMNEDなどは、この頃のガレージ/サイケバンドの曲をカバーしている。また50年代~60年代のロックンロール、ビートグループやソウル、ガールグループからの影響は、例えばTHE CLASHの「Brand New Cadillac」、「I Fought The Law」、THE JAMの「(Love Is Like A)Heatwave」などのカバー曲という形でも現れている。

日本のパンク世代のガレージ復興は、パンク初期から時間が経つにつれ、音楽的にはシンプルなビート・グループ/ロックンロールへの回帰と共にネオモッズ、ネオ・サイケデリックの流れを組み、表現としてはフリフリな衣装で熱狂を演出するGSのステージングを“作り物”として面白がり、フィクションとして再現することが、GS復興となって現れたのではないかとも思う。

『Attack of...Mushroom People』は1987年4月にリリースされたオムニバス・アルバムで、 当時広がりをみせていたネオGS/ガレージ・バンドを中心にセレクトされている。アルバム・タイトルは特撮映画『マタンゴ』から。怪奇映画に出てくる女の子の“キャー”と言う叫び声とGSに熱狂する叫び声は同じに聞こえる、そんな所からこのネーミングになったのか。

モッズシーンでも活躍していたThe Collectorsや、ハンブルグ期ビートルズと言われたTHE STRIKES、ネオGSの代表的バンド、THE HIPPY HIPPY SHAKES、THE PHANTOM GIFT、THE WOW WOW HIPPIESなどを収録。また、田島貴男のTHE RED CURTAIN「Talkin` Planet Sandwitch」が貴重なトラック。小気味良いサウンドだ。このアルバムにはCHEESE、PINKIES、THE POODLESのガールズグループも収録されているが、中でも歌謡テイストのキラーチューンTHE POODLESの「TOKYO NIGHT」が素晴らしい。

ジャケットの印象的なイラスト・デザインはTHE TWENTY HITSのベーシストJIMMY MASHIKOによるもの。アナログの初回プレスには4曲入りのソノシートが付属していた。
1991年CD化に際し、GO-GO 3 WITH THE BEAT MINT4、THE MAMMYS、THE TIME MACHINE、SHONEN KNIFE、BABY'S BABY、THE MUTANT MONSTER BEACH PARTY の楽曲が追加されたが、初回ソノシートの音源は収録されなかった。

このオムニバス発売直後の1987年5月には“GS天国'87”と題されたライブがおこなわれ、THE PHANTOM GIFT、The Collectors、THE STRIKES、THE HIPPY HIPPY SHAKES、THE WOW WOW HIPPIESなどが出演しネオGSシーンは最高潮に達した。

このブログの人気の投稿

TH eROCKERS「可愛いあの娘」

NICO『LIVE IN DENMARK』

ザ・ルースターズ「PLAYLIST from ARTISTS」