OMNIBUS a Go Go Vol.78『NEW YORK THRASH』

1982年にカセットレーベルROIRからリリースされたコンピレーション。日本では1993年にCD化された。ライブの度に騒乱となりワシントンDCを追い出されていたバッド・ブレインズを含む、ニューヨークを拠点に活動していたハードコア・パンク・バンドを集めている。

バッド・ブレインズは1980年にシングル「Pay To Cum」をリリース、倍速のラモーンズを目指しながらも、確かな演奏力に裏打ちされた表現力で楽曲は変化に富み、パンク・ファンの度肝を抜いた。このコンピには「Regulator」と「Big Take Over」を収録。2曲とも “Alternative Versions, recorded Fall 1981” とクレジットされているが、やはりROIRから1982年リリースしたカセットアルバム『Bad Brains』収録のものと同じ気がする。どちらも素晴らしいパンクチューン。特に「Big Take Over」はその加速感に痺れる。

Voスクリーミング・マッド・ジョージ、Bイケダ・ヒサシ、Dナカニシ・ジュンという日本人がメンバーのザ・マッドは「I Hate Music」と「The Hell」の2曲。ハードコアというよりオーソドックスなパンク・チューンながらユニークな味付け。ボンズでクラッシュの前座を務めたというクラウトは、そのクラッシュ・タイプのパンクチューン「Getaway」と、ハードコアな「Last Chance」の2曲。ハート・アタックはNYHC初といわれる1981年リリースのシングルに収録されていた「God Is Dead」と「Shotgun」。ギターのトーンがかっこいい。

ミスフィッツにいたボビー・スティールが結成したアンデッドは「Social Reason」、「Nightmare」の2曲で1982年のリハーサルテイクのようだ。ノイジーなギターが聴ける。熱血ボーカルのファルス・プロフェッツはマイナーコードの「Taxidermist」が耳に残る。アドレナリンO.D.は日本のSSみたいな「Paul's Not Home」が面白い。バッド・ブレインズの影響を受けハードコアを演奏していた最初期のビースティー・ボーイズは「Riot Fight」、「Beastie」の2曲。どちらも1分に満たないショート・チューン。

その他、イーヴン・ワース、フィエンズ、ニヒリスティックスの計11バンドを収録しているが、後のリイシュー盤にはスティミュレイターズが追加収録されている。

このブログの人気の投稿

TH eROCKERS「可愛いあの娘」

NICO『LIVE IN DENMARK』

ザ・ルースターズ「PLAYLIST from ARTISTS」