PINK FLOYD「SHINE ON YOU CRAZY DIAMOND」
フィギュアスケートの2013~2014年のシーズンが終わった。 羽生結弦は昨年12月のグランプリ・ファイナル、今年のソチ五輪、今回の世界選手権でいずれも優勝、金メダルを獲得し史上2人めの3冠を達成した。私は伊藤みどりが活躍していた時代からフィギュアスケートを見続けてきたけれど、そのころには男子の金メダリストが誕生するのは夢のように思えたものだ。ましてひとつのシーズンに3つの金メダルをひとりの男子選手が手にするなど夢想だにしなかった。大きく変化したのは高橋大輔の活躍からだと思うが、それ以前の本田武史の活躍も現在の発展に大きく寄与していると思うし、田村岳斗など多くのスケーター達が現在日本男子フィギュアスケートの栄光の礎を築いてきたと思う。 フィギュアスケートの魅力はもちろん卓越したエッジ・ワーク、人間離れしたジャンプなどスケート技術を見ることにあるのだが、選曲に合わせた表現力を見るのも大きな楽しみだ。スケート靴のエッジが氷の滑らかな表面を“ザッ、ザッ”と削ってゆく音がなぜかもの悲しく響き、 選手の差しのべられた手は、失ったものに、または希望に向かう。その表現はシングルの競技であってもすべて愛の表現であるといって良いだろう。 そしてショート/フリーで演技する曲がどんな曲か、というのも楽しみのひとつ。ロック系だと今季は高橋大輔がビートルズ・メドレーを使ってたし(個人的にはあのアレンジはあまり彼に合ってなかった思う)、ちょっと前に小塚崇彦がジミヘンの「Little Wing」を使ってた。羽生結弦のショートの曲「Parisienne Walkways(邦題:パリの散歩道)」もうれしい選曲だった。 ゲイリー・ムーアの初ソロアルバム『バック・オン・ザ・ストリーツ』に収録されていて、1978年のリリース当時友人に借りて聴いていた。あの泣きのギターが印象的で私たちの間でも人気のあった曲だった。羽生がこの曲を使い始めて、改めて聴いてみたのだがフィル・ライノットのボーカル入りだった! 競技に使われているように、インストの曲だ、と思っていたのだ(私が持ってるのはシンリジィのベスト盤に入っていた)。羽生の使用しているのは後半に他のブルージィな曲が付け足されたものになっている。 そんな楽しみのあるフィギュアスケートだが、今季アシュリー・ワグナー(アメリカ)がショート・プログラムで使用していた、ピ