QUEEN「BOHEMIAN RHAPSODY」
1975年10月発表のアルバム『A Night At The Opera』より。 映画『ボヘミアン・ラプソディ』をレンタルのDVDで鑑賞。ブルーレイは全部貸出中だったよ。 クイーンは私が中学生時代にアルバム『A Night At The Opera(邦題:オペラ座の夜)』を聴いて、やはり「Bohemian Rhapsody」という曲には圧倒された。「Bohemian Rhapsody」のコーラスに続く冒頭の歌詞、 “母さん、今、人を殺してきた そいつの頭に銃を突きつけ 僕は引き金を引いた” と歌われる、こんな歌がチャートの1位になるなんて凄いことだ。日本じゃ考えられないな…と思った、というか今も思う。 遡って1st『戦慄の王女』〜『シアー・ハート・アタック』を聴いて『華麗なるレース』〜『ザ・ゲーム』、『フラッシュ・ゴードン』までは聴いたかな。ギターキッズ達にはブライアン・メイの暖炉ギターが生み出す暖かで豊かなサウンドが話題だったし、ロジャー・テイラーとジョン・ディーコンのパワフルなリズム隊、重層的なコーラスも魅力だった。華麗なメロディを歌うフレディ・マーキュリーのピチピチのタイツ衣装、マイクスタンドの半分というか先端を使ったパフォーマンスも注目されていた(漫画「マカロニほうれん荘」にも登場してたしね)。 で、映画『ボヘミアン・ラプソディ』だが、クイーンというバンドの歴史を振り返るには、 3時間越えの長さが必要だと思うが、ピークの持っていきかたも含め、2時間ちょっとにうまくまとめてあるなと思う。バンド結成から成功までのスピードが早く、トントン拍子に話が進みすぎる感じがしたり、時系列的にこうだったかな?という箇所があったけど、パッケージとしてみれば良くできていると思う。 サクセス・ストーリー、フレディの抱える孤独、バンドの強い結束力に焦点を絞り、グレイテスト・ヒッツなステージ・シーンやレコーディング・スタジオのシーンを多数盛り込んだ内容は、クイーンを聴いてきた世代のみならず、クイーンを全く知らない世代を含む多くの観客から支持される結果につながったと思う。それにしてもバンドメンバーを演じた役者はよく似てたなー。特にブライアン・メイは立ち姿、弾き方、表情そっくりだった。フレディは長髪の頃がすごく似てた。 「Bohemian Rhapsody」という曲にはフレディが同性